
新着情報
年末年始のお知らせ
2022年12月28日(水)の午後から2023年1月3日(火)まで休診いたします。
年末年始のお知らせ
12月28日(火)の午後から1月3日(月)まで休診いたします。
年末年始のカレンダー更新しました
院長からの挨拶

埼玉県幸手市にある佐伯歯科クリニックの佐伯です。
当歯科医院では、床矯正、虫歯、歯周病、ホワイトニング、ミラクルデンチャー、ドッグベストセメント、矯正歯科治療等…
歯の健康に関する治療を行っております。
従来の歯科医院は、早期発見、早期治療ということをモットーに治療を心がけていたかと思います。
私は早期発見、早期治療はまちがいだと考えます。
治療された歯というものは詰めたところでその繋ぎ目から、またむし歯ができ更に大きな詰め物が入りのちに抜歯となりその歯の終えんを迎えます。
ですから「予防」という考えを持って、みなさんがむし歯、歯周病で歯を失わなくなるような世の中を目指していきたいと思っています。
当院では滅菌に特に力を入れています。
平成24年2月にポセイドンという装置を各診療台に設置しました。
中性電解殺菌水の生成装置です。
この装置を日本で2番目に設置しました。
歯科用の診療台は数多くの細菌がいることを知ってから治療しながらばい菌をばらまいている自分に強いストレスを感じていました。
しかし、今では、その心配が全くなくなりました。
また、当院では歯を削る道具(タービン、コントラ等)を一度患者様に使うたびにガス滅菌を行ったり、スリーウェイシリンジ(エアーや水が出る道具)なども患者さんごとに使い捨てのものを使い、院内感染防止に努めています。
当院にはかなりの器械類がありますが、すべては、私自身が治療されたい環境を作りそれを患者様にフィードバックしたいという気持ちからのこととご理解いただければと思います。
【診療時間の変更のお知らせ】
H26年4月から診療時間を変更します。診療開始時間は30分早まり、毎日9:00から始まります。
そして、大変申し訳ないのですが、平日の最終予約を19:00から18:30とさせていただくことになりました。
今まで、19:00の予約でないと来院できなかった方には大変申し訳ございませんが30分最終予約時間を早めさせていただきます。
- 休診
- 午前のみ診療
- 診療時間の変更